SSブログ

騎手は競馬学校で何を習うのだろう?

2億円の配当となり、キャリーオーバーまで出た先週のWIN5。

高配当をひねり出したのは、中山10R「鹿島特別」のダイワシークレット(8番人気)と、函館11R「函館日刊スポーツ杯」のどん尻人気エンシャントアーツだった。

鹿島特別では(11時現在で)、2番人気のゴールドバシリスクと3番人気のハンマープライスが同居した1枠が枠の軸になるはずが、なんと、2頭とも出遅れ。
あれれと思ったが、直線、届かないと思われたところから(実際は、届かないところから)ゴールドバシリスクが追い込んで、結局、3着。
1番人気枠に同居したダイワシークレットが勝って代役を果たし、「Z作戦」は大成功だったが・・・・。

函館日刊スポーツ杯では、どん尻人気のエンシャントアーツを楽に逃がして、他の馬は「追い込まなかった」。
逃げ切ったのでなく、逃がして、追い込まなかったのだ。

私の馬トモの有馬学さんも、ブログ「有馬学のRFC競馬」で、この二つのレースのことを書いておられる。

http://alleysan.exblog.jp/

「JRAの見事な演出」だとおっしゃっているが、まったくその通りだ。
ウラには、WIN5で2億円を出して、ファンを呼び込む意図があったのだろう。

ところで、騎手たちは、JRAの「見えざる(騎手たちには見えているかもしれない)意図」がわかっていたのだろうか。

わかっていると思う。
JRAの競馬は、JRAのギャンブルビジネスを成り立たせるために、JRAが演出しているゲームなのだから、ゲームを演出する主役である騎手が「そのこと」がわかっていなければ、JRAで仕事をすることはできない。

騎手たちは、「そのこと」を心身に徹底的にたたき込むために、競馬学校で訓練を積まされているはずである。
勝っても、騎手が嬉しそうな顔をしないのも、そのせいかもしれない。


日曜日は、「鹿島特別」のダイワシークレットの他に、中山12Rでセイウンエンドランが、阪神12R「ゆうき賞」(ハンデ戦)でツルマルネオが、いずれもZ馬で勝っている。
相変わらず、ハンデ戦、最終レースでの「Z作戦」は絶好調である。



にほんブログ村 競馬ブログへ
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:競馬

宝塚記念 中間の人気が示したものは? 

前日まで、一時はブエナビスタを抜いて1番人気になり、一時は、2.9倍で並んでいたルーラーシップが、ついに2番人気に落ち着いた。
ブエナはやっと落ち着くべき所に落ち着いたと見るか、迷いが見られる。
ブエナの取捨がポイントになりそうで、昨年のように、ヴィクトリアマイルが宝塚記念のステップとして位置づけられるのかどうか。
金鱗賞1着と、勝ちっぷりから、中間はルーラーシップかと思っていた。
天皇賞の映像を見ると、エイシンフラッシュにも思えてくる。
どちらも乗り代わりだが、ブエナを3着付けにして、この2頭からのフォーメーションで攻めよう。

昨日は、「鳴門S」で、休養開けのグリフィンゲートがどうか・・・・と書いて、やはり、3着に来てくれて、(13頭立ての函館でも、Z作戦のパターンになってZ馬が3着に来て)、まあまあの結果。
休み明けだろうが体重が増えていようが、向こうは、仕掛けてくるときはしっかり仕掛けてくる。

11時段階でのとりあえずのZ馬は、

中山10R「鹿島特別」は、オッズから波乱含みで、Z作戦で狙えるレース。
1枠に、2、3番人気が同居して、枠連も馬連もここから売れている。
4枠に⑧ダイワフラッグ(10番人気)、⑦ケイエイマース(11番人気)が同居して「H枠」となった。
「Win5」最初のレースだが? 「単」の可能性もあると思う。
1番人気ニシノステディーと同居したダイワシークレットも12番人気ながら24.5倍なので、今後のオッズの動き次第では・・・・。

中山11R「夏至S」は、⑪ムラマサノヨートーがZ馬となったが・・・・。

中山12Rは、⑮コアヨカが、B枠のZ馬となったので、ぞろ目、代役の可能性を考える。
一方、7番人気(15.3倍)の④セイウンエンドランが、そのまま7番人気枠(G枠)となったので、「枠の視点」から、この馬も押さえる必要がありそうだ。

阪神12Rは、⑬ツルマルネオだが、24.4倍で⑩タマモトワイライトがG枠となったので、この馬もZ馬候補。

函館は13頭立てまでのレースばかりで、Z作戦で参加できないが、11R「函館日刊スポーツ杯」が、13頭立てながら人気が割れており、⑩ウインキングストン(8番人気、15.7倍)の下にいる⑬メタリック(23.8倍)、③ラヴインザダーク(24.4倍、G枠)まで注意を払う必要がある。



にほんブログ村 競馬ブログへ
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:競馬

きょうも4歳降級馬と3歳馬に注意を払いながら

明日は春競馬の掉尾を飾る「宝塚記念」。
ヒルノダムール、ヴィクトワールピサの出走がなく、いまひとつ迫力に欠ける。
いまのところ、ルーラーシップが前売りで1番人気で、明日になっても、ブエナビスタの取捨がキイになるだろう。
昨年は、ビクトリアマイル1着から来たが、あくまでも天皇賞、金鱗賞、安田記念がこのレースへの王道ではないのだろうか。

「Win5」の様子を見ていると、先週のように、せいぜい5番人気までを拾い上げ、あとは1、2番人気を選べば、30万円の配当。
3連単で攻める場合、人気馬と組み合わせて高配当を狙おうとすると、無理に穴馬を探し出してうまくはまっても、20万、30万といった馬券を当てるのは至難の業である。
いつも、穴サイドにいる服兵馬を見つけ出して波乱サイドのレースを当てようとする「Z作戦」は、なんと無駄な作業をしているのだろうと思えなくもない。
「Win5」の登場で、馬券構築に関する認識が変わりつつある。

といいつつ、Win5は、異なる5つのレースの1着馬をあてるもの。
どの馬が勝とうが、レース自体はそのレースなりのおさまり方をするのだから、従来通りに攻めればよい。
まず、Win5のレースで何が1着になるかを考え、次にそのレースがどうおさまるかを考えることにしよう。

「出走頭数が14頭以上」をZ作戦で参加できる最低の条件としている。
調べてみればわかるが、13頭を境に、レースの荒れ方(配当)がはっきり違ってくる。
Zゾーンの馬がいるからといって、13頭以下のレースで、無理に穴ねらいで参加する必要はない(時に、Z馬が飛んでくることはあるが、ごくまれである)。
というわけで、きょうも、参加できるレースが限られる。

中山9R「調子特別」は、4歳降級馬が人気になっており、4歳1勝馬がZ馬候補となっている。
④トウカイノーマルと⑮チャンピオンハーレがZ馬なのだが、それよりも、1枠1番になったティアップブレイズ(3歳馬)が、中館騎乗で逃げそうで、28倍で10番人気なので、ここまでおさえる。

中山10R「安房特別」はハンデ戦。
4歳降級の⑦コスモラピュタと⑧モンテエンが、1、2番人気となって5枠に同居。
軸はこの枠になりそうだが、ハンデが増やされている馬は⑭ミッションモード(降級)と②スズカスコーピオンなので、ここまでは馬券に加える。
Z作戦のオッズパターンになっておらず、しかし、多少波乱傾向となれば③シンボリアニマート、⑬ラッキーポケットが食い込んでくることを想定したい。

中山11R「船橋S」もハンデ戦。
ハンデを増量された馬は、⑤ツルマルジュピター、⑨エーシンリジル、⑮カホマックスで、いずれも4歳降級馬。
そのカホマックスと⑪ロードバロックがZ馬候補。
③レジェトウショウ、⑥マヤノロシュニ、⑯サクラミモザなどを入れ込んで構築してみる。

阪神9R「香住特別」は、意外にも3歳馬⑥カリスマミッキーが1番人気になったが、馬連は⑬タマモグランプリから売れている。
オッズは動きそうだ。
4歳の降級馬はおらず、ここは3歳が主役になりそう。
Z馬は、4歳の⑩シンボリニース(ウイリアムス)になったが、前走もZ馬で、きょうはどうなのだろう。

阪神11R「鳴門S」は、⑯グリフィンゲートと⑧キャプテンルビーがZ馬候補。
グリフィンゲートは1年以上の休み明け・・・・などと言っていると、来られることもあるが、この枠には9番人気のルティラーレもいるので、枠としては無視できない。

阪神12Rは、⑭スマイルバラッド。
ここには、4歳降級の⑬ディアブラーダがいるので、ぞろ目、あるいは代役の可能性も考えておこう。
人気になっている3歳馬、穴っぽい3歳馬がいて・・・・要注意。

函館は、頭数がそろわず、Z作戦では見送り。



にほんブログ村 競馬ブログへ

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:競馬

メインレースがハンデ戦なのだが

頭数がそろわず、面白そうなレースは「マーメイドS」のみ、といっても、このレースも13頭立てで、本来ならZ作戦では参加できないレース。

2連勝してきた①アスカトップレディが1番人気に祭り上げられた。
データでは、1番人気が不振のレースで、これを嫌えば⑥イタリアンレッドになるのだろうか。
Zゾーンにいる馬は⑦セラフィックロンプとディアアレトウーサ(H枠)だが、これまで連に来たことがない55キロ以上の馬。
とはいっても、あくまでもデータはデータ。
もしかしたら、覆る場面もあるかも・・・・と思いつつ。

「バーデンバーデンC」は、3歳のサクラベルが、50キロの軽ハンデを買われて1番人気だが、枠連、馬連、3連単ともこの馬からは売れておらず、3連単の1番人気が71.8倍。
この馬が消えるシーンもありそうだ。
あえてZ作戦でいく必要はないが、穴サイドから攻めるという意味で、前回、Z馬だったエーブダッチマンから行ってみよう。

頭数が少ないのに、あえて穴馬から入る必要はなく、他にZ馬で狙えそうなレースは、

中山8Rは④フェアユース。

阪神12Rは、⑨エルウェーオーシャン(G枠)と⑮ホーマンルッツ。

やはり、頭数がそろわないと盛り上がらないなあ。



にほんブログ村 競馬ブログへ
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:競馬

さあ、夏競馬で・・・・

といっても、東京はどんより雲が垂れ込めて、少し肌寒く感じられるほど。

6月の中山の競馬は、なつかしいなあ。
30年以上も前に、中山の「日本短波賞(いまの3歳「NIKKEI賞」)」をマルゼンスキーが圧勝したシーンを見た記憶がある。

さて、夏競馬で、3歳馬が一緒に走り、4歳の降級馬も出てくるので、実力の見極めがむずかしくなる。
500万条件では、3歳は、前走未勝利1着馬、4歳は500万1着馬、1000万条件では、3歳は500万1着馬、4歳は1000万1着馬が要注意となる。
昨年も、一昨年もこういう馬たちが来ているのだから、人気にかかわらず、ねらって(おさえて)いかなければならない。

昨年も、一昨年も、Z馬はそこそこ飛んできていた。
この夏も、淡々とZ作戦で攻めよう。

きょうは、頭数がそろわず、参加するレースが少ない。

中山10R「袖ヶ浦特別」はハンデ戦。
3歳で、未勝利、500万下を連勝してきた①レッドストラーダが1番人気になった。
降級馬は⑤ダイワナイト(2番人気)と、前走までオープンでそこそこに戦ってきた⑪プリンセスメモリー(実質的なハンデ頭)。
この3頭は、馬券に加えるべきだろう。
Z馬候補は、ダイワナイトと同居した④ターニングポイント(代役、ぞろ目に注意)と、⑧カレンナサクラ。
カレンナサクラは、先週の重馬場で走って連闘で出てきた(こういうのも、穴になるケースだけに注意)。

阪神11R「ストークS」は1600万条件のハンデ戦。
降級馬は、③エアラフォン(前走で1600万下を勝ち上がったばかりで、3番人気)と、⑧エーシンリターンズ。
エーシンは、エルフィンS勝ちがあり、チューリップ賞、桜花賞の3着で、牝馬ながら56.5キロは、ここではハンデ頭で、そして1番人気に祭り上げられた。
すなおに実力を認めるのか、囮とみるか・・・・。
ここのところのハンデ戦の実績を買われて、3戦の間に56キロから57.5キロまでハンデを見込まれるようになったブレイブファイトが2番人気。
Z馬候補は、①マーベラスカイザー(3歳。G枠)とシェーンヴァルト(一時は58キロを課せられていたが、1キロ軽くなった)。

他のレースでは、あまりZ作戦で参加できるところがなく、
中山9Rは、①クリノテンペスタ(大庭)。

阪神12Rは、⑫エリモレインボーと⑬シグナルストーンのZ馬候補2頭が7枠に同居したので、ここから狙っていきたい(2頭のぞろ目を含めたA-Z-Z、B-Z-Zの組み合わせも)。

函館12R「基坂特別」は、少頭数だが人気が割れており、②ピーチブローフィズがZ馬候補。
⑬アドマイヤサーフが、降級馬で人気がないので(7番人気)、1枚加えたい。



にほんブログ村 競馬ブログへ

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:競馬

さあ、きょうもハンデ戦が3鞍

昨日は、二つのハンデ戦のうち「三田特別」で、マームードイモンが3着に突っ込み、3連複25000円となった(相手は2番人気と6番人気)。

きょうも、「CBC賞」をはじめ、ハンデ戦が3鞍組まれている。
そして、12RもZ作戦で参加できるレースが2つ。

東京10R「ジューンS」は、⑪ブルースターキング。

東京11R「エプソムカップ」は、Z作戦でさんかできるパターンになっていない。
前走GⅡ「大阪杯」を2着したことから、ダークシャドウが一番人気になっているが、昨年から、こうした重賞で再三見られたように、重賞実績のない馬が一番人気にまつりあげられたら、それは囮と疑ってかかったほうがよい。
少なくとも、主力には押せない。
⑥セイクリッドバレー、⑭アニメイトバイオあたりから入って、スズジュピター、マッハベロシティ、エーブチェアマン、ハンソデバンド、レインフォーレストあたりに流すのはどうだろうか。

東京12Rは、⑨タイキジャガー。

阪神11R「CBC賞」は②エイシンタイガーで、G枠のZ馬となった。
⑯スカイノダンがH枠で25.0倍・・・・ここまで押さえる必要があるかも。
ハンデが増量されている馬は、①タマモナイスプレイ、③ヘッドライナー、⑤エーシンホワイティ、⑩アーバニティ。

この「CBC賞」、単勝の人気は、⑪ダッシャーゴーゴー、⑤エイシンホワイティ、⑬ツルマルレオンの順で、馬連、3連単は、単勝の人気を反映している(馬連は、⑤-⑪、⑪-⑬、⑤-⑬、③-⑪・・・・の順。3連単は⑪-⑤-⑬、⑪-⑬-⑤・・・・の順)
ところが、枠連は、3-6、4-7、6-7、3-4、4-6・・・・の順である。
突然、枠連の2番目に出てくる「4枠」は何だろう。
この枠には、5、6番人気のグランプリエンゼル、エーシンリジルが同居している。
昨日の前売りのときから、枠連はこの順だった・・・・考えすぎだろうか。

阪神12Rは、⑫コウエイフラッシュで、A馬⑪サダムテンジンと同居した。
例によって、ぞろ目、そしてサダムが消えたときの代役を考えておく。

新潟11R「川中島S」は、⑦フェイムロバリーと①ルティラーレだったのだが、いまチェックしたら、フェイムロバリーは11.0倍の6番人気まで買い上げられてしまった。
このあと、オッズはどう動くのだろうか。

新潟12Rは、少頭数で、Z作戦で参加できるパターンにない。

きょうは、一つか二つ来てくれないか。



にほんブログ村 競馬ブログへ
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:競馬

「人気枠の補強」「A枠のZ馬」が目につく

きょうは、人気枠の補強が目につく。
また、Zゾーンの馬が同枠に同居したり、人気枠にZ馬が同居したり・・・・。
このあたりをどうさばくかが、きょうのカギとなりそうだ。

今週はハンデ戦が5レース組まれ、勇躍、挑戦といきたいところだが、オッズがZ作戦のパターンになかったりして、そういう場合はいさぎよく「見(ケン)」にまわるべきだ。

東京11R「オアシスS」は、ようやくZ作戦で狙えるという感じのレース(あまり波乱になりそうにない)。
一応、⑬ピースオブパワーがZ馬なのだが、この7枠には前回のハンデ戦より1キロ増量されたピイラニハイウェイがおり、さらに、8枠には7番人気のピサノエミレーツ、9番人気のオウロプレットがいるので、7、8枠から人気上位の枠(2、3、4)に流す。

東京12Rは⑫トムトム。
1番人気⑭トーセンマドローナの8枠にZ馬候補のマイネルエデンも同居しているので、ここまで注意。

阪神9R「あずさ賞」は3歳のレースだが、ダービーが終わった後の500万条件のレースは「なんでもあり」なので、Z作戦でねらう。
1番人気⑤ダコールの3枠にキョウワジャンヌが同居。
ぞろ目、代役も考える。
⑦トーセンケイトゥーもZ馬候補なので押さえが必要。

阪神10R「三田特別」はハンデ戦。
前回のハンデ戦から増量されたのは、⑦ヤマニンシャスール、⑨ナリタジャングル、⑪パントクラトール(3キロ)。
パントクラトールは2番人気で、1番人気の⑫ラッキーポケットと同居したので、この7枠が軸になるのか。
Z馬は、④マームードイモンと、2番人気のナリタジャングルと同居したウィッシングデューとなったので、馬券の構成がむずかしい。

阪神11R「灘S」は、1番人気のクリュギストと3番人気のゴッドエンブレムが3枠に同居。
Z馬は⑭ミッキーバラード。

阪神12Rも、1番人気エアペイシェンスと2番人気レオプレシャスが2枠に同居。
残念ながら、Z作戦のパターンにない。

新潟10R「粟島特別」は、Z馬⑫ビップピュアレディが、1番人気の⑪ゴールドモールと同居した。
ぞろ目、代役に注意。

新潟11R「小千谷特別」は、Z馬候補2頭(⑭マイネルエルドラド、⑮エーシンビッグシー)が8枠に同居してG枠になった。
2枠に11,12番人気のエビスオールとタカノキングが同居してH枠になっている。
つまり、この2つの枠に9~11番人気までが同居しているわけで、無視できない。
枠連の2-8とか、それぞれの枠のぞろ目とか、人気枠との組み合わせを考える。

新潟12R「栃尾特別」も、1番人気スマートキャスターと3番人気ウルスラグナが6枠に同居した。
Z馬は、⑭クリスリリー。
2番人気のカツノセカンドの枠に10番人気の⑬サクセスゴールドが同居しているので、この馬の代役、ぞろ目の可能性も考えておく。

「ハンデ戦と12Rを制する者は競馬を制す」
はたして、うまくいくだろうか。



にほんブログ村 競馬ブログへ
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:競馬

ハンデ戦を制する者が・・・・

今週は、GⅠレースこそ組まれていないが、「CBC賞」をはじめ、ハンデ戦が5レースも用意されている。
「Win5」に組み込まれているレースもあり、今週は、ハンデ戦を制する者が競馬を制するといってもよい。

ハンデ戦とは、ハンディキャッパーが各馬に適切なハンディを課して、直線、ゴール前で、各馬が横一線に並ぶようにもくろまれたレースである、と言われる(昔は、そう言われた。いまでもそうなのだろうか)。

ハンデ戦は荒れるという印象があり、実際、よく荒れる。
本来の実力の通りに着順が決まることを、ハナから否定しているレースなのだから当たり前かもしれない。
時に、順当(=人気通り)におさまることもある(しかし、あくまでも人気通りであって、実力通りでないかもしれない)。
いずれにしても、ヘンなことをするレースなのである。

さて、次は、私なりに考えた「ハンデ戦のねらい方」である。

①実力と人気が乖離している馬(これを判断する材料を私は持っています)
②実オッズのZ馬
③ハンデ増量馬(近走で、同クラスのハンデ戦に出ていて、そのときよりもハンデが増やされている馬。つまり、ハンディキャッパーに「そろそろ勝ってもいいよ」と言われた馬)
④前走で、下級条件のハンデ戦を勝ち上がり、そのときの斤量よりも2キロ以上減のハンデを課せられた馬
⑤人気薄のトップハンデ馬
⑥午前中のオッズのチェックで、単勝と複勝に整合性がない馬

これらの馬の組み合わせで決まることが多い。

①に関しては、説明が必要だと思う。
本来の実力と、当日の人気に整合性が見られない(乖離)とは、どういう意味か。
「本来は、もっと人気になってしかるべきなのに(5倍)、なんで、こんなに人気がないのだろう(15倍)」
「こんなに人気になるはずがないのに(本来なら50倍)、なんでこんなに人気になるのだろう(20倍)」
直感で、このように感じることは少なくないのではないだろうか。
あるいは、競馬新聞(私は読まないが)で、上から下までずらりと印がついているのに人気がないとか、まったく印がないのに人気になっているとか・・・・。

しかし、競馬新聞の印を含め、馬の能力を他の出走馬と比較してはかるときに、人間の直感は当てにならない。
たとえば、トータライザー紙のように、40年以上にわたって、同じ手法で、人間の勘でなくコンピュータで機械的に計算された「総合評価」のようなものなら、当てになるかもしれない。

「スピード指数」なるもののように、馬の力を判断する素材もあるにはあるが、あくまでも、多くのファクターの中の一つでしかない。
一つの側面だけで、すべてを判断、分析するのは危険だと思う。

「Z作戦」は、ハンデ戦と最終レースに生起することが多い。
日曜日の新潟12Rは、11頭なので参加できないが、今週は、2日間で10レースも「Z作戦」で挑戦できるチャンスがある。
10Rもあれば、3つか4つは的中するチャンスがありそうだが、さて・・・・。

にほんブログ村 競馬ブログへ

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:競馬

狙いのハンデ戦が頭数がそろわなくて・・・・

昨日は、連載を休んでしまったが、東京の9R「江の島特別」、新潟の11R「直江津特別」がZ作戦で決まった。
「直江津特別」はハンデ戦で、9番人気の⑫トップコマチ(前回もZ馬で的中)を採用できたかどうか。
レース後のオッズは30.7倍だったが、昼頃はどんな数値だったのだろう。
しかし、この馬は、前回、Z馬で、今回も9番人気と人気を落としていたのだから、積極的にねらっていかなければいけない。
1着になった④サクラブライアンス(7番人気、13.7倍)を馬券に絡めることができたかどうかがカギになりそうだったが・・・・。
相変わらず、「Z作戦はハンデ戦で」の鉄則は生きているようだ。

さて、きょうは「安田記念」だが、Z作戦で参加できるパターンになっていない。
⑧アパパネ、⑬ダノンヨーヨーを軸に、相手選びの様相を見せている。
アパパネは、ウォッカ並に強いのか、それとも牝馬だけにしか通用しない強さなのか。
三浦が初GⅠをゲットするか、人気が落ちたGⅠ馬・エーシンフォワードはどうなのだろうか、リーチザクラウン(前回1番人気)はここまで人気が落ちる馬なのだろうか、
などと考えつつ、やはり、人気薄の方から行ってみよう。

他のレースのZ馬を探ってみると、

東京10R「ホンコンJCT」はハンデ戦なのだが、頭数が13頭と、Z作戦参加のパターンになっていない。
それでも、強いて上げれば③インザブラック。

東京12R「ひかり賞」は、①ラルーチェと⑫デンコウヤマト。

阪神10R「安芸S」は、①フェイムロバリーと②コンティネントのZ馬候補が1枠に同居した。
こういう場合は、Z-Zの組み合わせも入れておきたい。

阪神11R「垂水S」もハンデ戦だが、ここも頭数がそろわない。
強いて上げれば、④ザサンデーフサイチ。

阪神12Rは、G枠となった④マジックモーメントと⑯シゲルタダカツ。

新潟は、今週、来週とダートの競馬で、きょうはZ作戦で参加のパターンになっていない。



にほんブログ村 競馬ブログへ
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:競馬

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。